タイ不動産価格は年々上昇しており、特に外国人も購入できるコンドミニアムと、コンドミニアムを建てる土地の価格上昇が顕著です。外国人は一部の特例を除いてタイの土地を購入ができないようになっていますが、不動産に対する投資も活発で購入意欲も旺盛です。
一方で、不動産価格上昇を牽引するのはバンコク中心部の話であり、それ以外の地域では融資を受けるのも厳しいなど地域による差も激しいです。

人気の物件はすぐに売れるのがタイの不動産

タイの不動産価格は上昇傾向にありますが、人気の物件はすぐに売れるというのも特徴になっています。これはタイの経済成長が期待できるだけでなく、先進国に比べて割安な水準で物件が購入できるためです。高級コンドミニアム購入者の約4分の1が海外デベロッパーという調査もあります。
年金生活者向けのビザが充実しているなどタイが外国人を呼び込む戦略も成功しています。メイドが身の回りの世話をしてくれるプール付きのコンドミニアムなども珍しいものではなくなっていて、不動産が活発に取引される原動力にもなっているのです。
特に複数の路線が乗り入れる駅の周辺は地価も物件価格も上昇傾向が強く、利便性が高いことから人気になっています。タイは渋滞が多く、電車を利用できるかどうかで生活の利便性が大きく変わるからです。
高級物件であってもすぐに売り切れる可能性が在るのがタイの不動産事情になります。

不動産価格が高いのはバンコクの中心部のみ

タイ不動産の価格は上昇傾向?中心部と郊外の違いに注意!
ただし、不動産価格の上昇が顕著なのはバンコクの中心部のみで、それ以外の地域ではそれほど大きな価格上昇は起こっていません。バンコク郊外などに出向けば格安の物件なども存在し、不動産の平均価格は大幅に下がります。流動性も低い状態にあることに理解が必要です。
ただし、タイ語が話せなければ生活に不自由することが多い点や、交通の利便性の低さをいかに補うかが課題になります。タイに移住する人のほとんどはバンコクに住んでいるというデータも存在します。

バンコクは投資意欲が旺盛で不動産価格も上昇傾向

タイの不動産価格はバンコク中心部が牽引していて、海外からの投資も多いのが特徴になっています。先進国と比べて割安でビザが取得しやすいことから移住する人も珍しくなく、物件を購入する、または賃貸を利用して年金収入で生活している人も多いのです。
条件を満たせば外国人でも不動産ローンを組めるのもポイントで、不動産投資のために物件が購入されるケースもあります。
ただし、バンコク中心部を外れると一気に生活の利便性や価格が低下するのも現実で、移住や投資を考えるのであれば頭に入れておきたいポイントになっているのです。

おすすめの記事